α7IIIを買った

ついに発売されたα7III。

α5100、α6000、α6300。α6500と使ってきて、ソニーのカメラとても良いと思う。

フォーカスは早いし、レンズも良いレンズが揃ってきている。

それで、既存ですでに、85mmと70-200F4はフルサイズのレンズだし、いっちょフルサイズも体験したいな、というわけでα7III買った。

一日目の感想は普通で、α6500とそんなに変わらない写真なのにα6500よりもだいぶデカく重くて、思ったよりよくないなって感じた。

でも次の日堤防で桜とポートレートを撮って見たら評価は激変!

APSCとくらべて随分S/Nがいい。

AFもα6500よりもいい。特にAF-Sで瞳AFが自動で発動するのはとても気に入った。すごいよ!

α7IIIと85mmF1.8は強烈な写りをする。ポートレートに85mmすごくおすすめ。

α6500と比べると暗所の性能が段違いにいい。α6500だとISO1000を超えたあたりから解像感がなくなってきて、ISO3200だとだいぶノイジーで感動感がなくなってくる。

だけどα7IIIはISO1000はまだまだ余裕でISO3200でもだいぶ行ける。なんなら20000とかでもなんとか写る。

暗いところでもAFはいい仕事をする。

 

全般的にはα7IIIは素晴らしいカメラで感動!

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中