去年、ロードバイクを買った。 Giant の Defy 1ってやつ。コンフォートに属するようなロード。僕は買ったときはそんな事知らずにかったけども。
この子に特に思いがあったというわけじゃなくて、右も左もわからないからとりあえず見た目が気に入って安かったからこれにしてみた。
ロードバイクを買おうと思ったのは、友達の買ったロードバイクに一回乗らせてもらったから。100メートルくらい乗っただけだったけど僕の常識のなかの自転車とはぜんぜん違う乗り物だった!
買ったもうひとつの理由は何年か前にロードバイクで鈴鹿サーキットを走るレースに密着したドキュメンタリーを見て、少しだけあこがれがあったから。
自動車と走る道とロードバイクで走る道は全然違った。特に仲間と一緒に走ると世界が変わる。ロードバイクは音もなく走る。ロードノイズもほとんど聞こえない。聞こえるのは風切音だけ。
車に乗ればどこにでもいけるけど、目的地までの道のりはただの待ち時間みたいなもんだ。でもロードバイクは違う。その道の空気とか天気とか雲とか山とか匂いとか、すべてを感じることができる。
僕が住んでるのは田舎だから特にそう。稲の緑とか、山の雪とか、空の青さとか。そういうのって車にのってたら感じられない。
ロードバイクだから感じる。空気の流れ、土の匂い。
景色は時速 30 キロで流れる。自然の中に自分が存在していることを感じる。ロードバイクは地面の上 1 メートルを滑空するグライダーみたい。グライダーのったことないけども。
少しでも興味がある人は今すぐ買って乗ってみたほうがいい。生きてることを実感できると思うよ。