はてさて、丹後ジギングでございます。
しかし海況が悪い!
ブリポイントへは行けるのかどうか。とりあえず湾内でサワラ、そのあとハマチ、の予定のようです。

ギリサワラみたいなサゴシ釣れました。
その前にヒットするもバラしております。そんで、リーダーはボロボロになってるんだけど、私気づいておりません。
しばらくサワラ釣りをします。みなさん結構釣れて、太いサワラも上がります。
私の竿には特に感なく。
と、思いきや底でヒットです。

なんかデカめのカサゴ。腹がやけに太いです。
それから丹後エリアから40分程度かけて、高手グリにきました。
おい、高手グリならレンタルボートでいけるやないか!と思いますが、とりあえず釣ります。
ハマチがポコポコつれます。

忙しくて釣れたハマチは足元に放置スタイルです。
そんで、またサワラが元気になってきたらしく、もっかい戻ります。
またもサワラ?サゴシ?みたいなやつをつって本日は終了です。
寒ブリの季節は終わりを迎えていて、寒ブリはなかなか難しいです。
明日は凪なので、行こうと思ったのですが、定員満タンという事で、連チャンできませんでした。
もしや、また来年ということなのかもしれません。
なんて難しいんだろう。思い通りにいきません。