日本海へ魚突きに行きます

三国へ釣りに行く予定でしたが、あいにく三国は波が高く、出船不可でございます。遊漁船ならいけると思いますが、ちっこいボートでは危険です。

そんなわけで、魚釣りは諦めて、魚突きにします。

いつもの海岸へゆきます。

水温は21℃、気温は26℃くらい?装備は5mmウェット、パンツ、フード、ウェイト6kgで行きます。

7mくらいの海底に着底すればほぼ中性浮力です。もうちょい浅いところで待ちたい気持ちなので、もう少しだけウェイトがあった方がよさそうです。

それで、大きいお魚はあんまりいません。とりあえず目につくちいこいお魚を捕まえます。

ベラとか、タナゴとかをとります。これだけでも結構楽しいです。この日は消波ブロックの工事をしているみたいです。ちょうど工事をしている辺りがお魚スポットですが、邪魔するといけないので遠巻きにいきます。

きました、初魚種コウイカです。

コウイカはなんかじっとしていて、危機感がない奴です。ただ、見つけられたコウイカはこの2匹だけで、他には気配が全然ありません。

後で調べたらコウイカは砂の中に潜って上を通る生き物を狙っているのが習性のようです。砂の中にいるコウイカはなかなか見つけられないような・・・

ともかくも大変楽しい海でございました。

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中