ゴールデンウィークの始まり、富山のナショナルサイクルコースを走りに出かけます。
ひとまず車で富山へ向かいます。

二人分のチャリをつんでレッツゴーです。インプレッサスポーツは載るような、載らないような。でも2人ならいけますね。
僕は行きたいところにGoogleマップで星をつけているのですが、富山の星はスタバに付いています。

世界一美しいという話のスタバ。
たしかに美しいただづまいです。まあ、とりあえずなんぞ注文しましょう
今日は自転車を外に出しません!船で観光します。富山の産業と歴史を多少たしなみます。

本日の宿はAirbnbです。


ちょっと変わった自転車屋さんが営む宿のようです。
さて、やっと自転車を出します。

富山の海はなんかイマイチ綺麗ではありませんw

歴史的な経緯で運河があってその周りには古い建物がある程度保存されているようです。
この後、強風アンド雨でサイクリング中止です。宿もキャンプの予定でしたが、生命の危機を感じたので違うAirbnbをとりました。

古めのおうちの一室です。お母さんとお父さんが営んでいて、中国人がどうの、爆買いがどうのという話ができて面白かったですね。
3日目、今度は晴れたので本格ライドでございます。








海沿いのサイクルコースです。海の景色はなかなか良いですね。ただ、数十キロも似た感じの景色なのですこし単調かもしれません。
コースは全域に渡って青線が引かれていて、わかりやすいです。意外なところで曲げてくるので少し注意が必要ですw
なんにせよ素晴らしいライドでございました。