銚子川とその河口を泳ぐ

弟が、三重、尾鷲の銚子川に興味があるようで、一緒に行きました。

水温は予報では18℃程度、ダイコンをつけるのを忘れて実測はわかりません。

銚子川の水温は体感的には15℃程度に感じます。海はそれより少し暖かくて17℃くらいはありそうです。

銚子川の水はとてもきれいで川の反対側まで見える感じです。20mくらいの視程がありそうです。

海の水と川の水がわりと明確に層になっているのが見えます。

やっぱり海はそんなに視程が良くなくて、濁っています。

夕方になって、海水面が上がってくると川がどんどん海になっていくのが見えます。その海水の中をクロダイが泳いでいるのが見えます。クロダイは海水をおよいでいて淡水の中にはあんまり来ません。

逆にボラは割と淡水を泳いでいて、淡水と海水の境目あたりを泳ぎ回っています。

汽水域というのはこんなふうになっているんですね。面白いです。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中