先日、池田山で野宿した話を書きました。
次の日は晴れるという予報なので、またも野宿しに行きます。

月は23時ごろから昇り始めるはずです。
月が登ってくるのをちゃんと見るのは初めてかもしれません。
地表近くでは太陽と同じくレイリー拡散の影響で月は赤っぽくみえますね。
池田山の麓は23時ごろまで夜景を観る若者がちょいちょいいて騒がしいです。

次の反対側、山の方には天の川が見えます。
大垣が近いのと標高も高くないのでそんなに明確には見えませんが、うっすらと天の川が見えます。
夜は少し肌寒くなってきました。
モンベル のスパイラルダウンハガー(寝袋)を装備すれば全然問題ない気温です。