手の浦の海水で塩を作る

いつもと違って今回は息子1号、2号を連れて海へ行きます。向かうは敦賀、手の浦海水浴場です。

手の浦海水浴場は「たのうら」と読みます。はい、てのうらだと思いました。

ここは何度かきた事があるのだけれど、なかなか綺麗な砂浜で海の水も綺麗です。

南の海みたいでよいです。

手の浦の駐車場は9時くらいの到着でギリギリ空いていました。

私は泳ぎ釣りがしたいわけですが、息子1号2号をほっておくわけにはいかないので、我慢します。

12時くらいには息子1号2号は飽きてもう帰ろー、とのことで、帰ります・・・

帰る時に息子二号が海水から塩を作りたいというので、ペットボトルに1リッター海水を汲んで帰ります。

かえったら少しお片付けをして、塩作りをします。

1/10になるくらいまで、強火で煮詰めます。

1/10の所で一度濾します。なんか塩じゃない不純物が結晶になるようです。

もっかい弱火で煮詰めて、再度濾します。

コーヒーフィルターに残ったのが塩のようです。

それを明日天日で干すつもりです。

楽しい1日でした。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中