2018-03-15 愛知県の田縣神社にて執り行われた豊年祭に行きました。
パット見アレなお祭りなんですが、やっている方はとても真面目に取り組んでいるお祭りです。
見ている方もはじめは「おお、ちんこ」って感じなんですが、だんだんその熱気に盛り上がってきます。
このお神輿、すごく重くて15-20人程度で支えているのですが、非常に苦しそうです。
彼らはこの地方の厄年の同級生で、同窓会の延長でこの行事に取り組んでいます。
やっぱり幼い頃に長く過ごした人たちがあつまるから心がわかり合っていて損得で付き合っていないい感じがします。そのおかげで神輿への取り組みも大変熱く、同じような催事が僕の出身地にもあったらすごく楽しくできるだろうな、と羨ましく感じます。
とりあえず、子孫繁栄!