木工旋盤

岐阜のツバキラボさんとMUJIのコラボでスープボウルを作るワークショップに参加した。

サクラの木でつくるスプーンとボウル その2:スープボウルづくり~

ツバキラボさんは2017の7月から開業されたそうで、まさに開業直後くらい!

木工旋盤はおもったよりは簡単で、とりあえずお椀を作るのはそこまで難しくないみたい。

奥は深そうだけどw

材料は間伐材の桜を使っている。ちょっと白太が入っていてそれほどいい材料ではないんだけど自分で作るボウルはすごく楽しい!一個作ったらもうちょっと下側の丸みを変えたいとかエッジを丸くしたいとか色々改善したいところが出てきてもっとやりたくなった。

ツバキラボさんで別のワークショップがあれば是非参加したい感じ!

あ、やりながらムービー撮ってて動画作った。始めて色をちょっといじってみた。シネマ風?

 

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中