iPhoneでもGCDのコードが動くのはしってたけど、オープンソースのコードをちまちま読んでたらとても便利そうなのに気づいたので、使ってみようかと思ってきた。
とりあえずスタート地点のメモ。
- 必要ならDispatchQueを作る。僕の中でスレッドを一個つくっとくみたいなイメージでいる。dispatch_queue_t que = dispatch_queue_create(“てけとうな名前”, NULL);
- dispatch_async(que, ^{おらおら;}
- メインスレッドで実行したいなら dispatch_async(dispatch_get_main_queue(), ^{おらおら;}
- キューを破棄するなら dispatch_release(eventStoreQueue);
リソースの排他は自分でやらなきゃだけど、lock unlockを何でするのがいいのかはまだ知らない。
もうちょっと勉強するわ。