PICnomeおもろい

picnome

monomeというデバイスがある。フィジカルコントローラとかの仲間でしょうか。要するにMIDIコントローラみたいなやつ

それのPICバージョン、PICnomeというのをtkrworksさんが作ってる。

どうやらテノリオンみたいに演奏してつかったりすることが多いみたい。でも、僕は光るおもちゃって感じに思います。

OSCというプロトコルでメッセージを送りつければ、光らせることができる。ボタンを押すとOSCでメッセージがくるので適当にレスポンスすればよい。

OSCプロトコルの実装はいろいろな言語で行われているので、そいつを使うと楽。僕は.netのBespokeOSCというのを使ってる。基本はUDPで送受信なのでコネクションを考えなくてよくてちょー楽。

そんなわけで、音が出るやつを作り中。

[youtube:http://www.youtube.com/watch?v=L9QFxHCUsiY%5D [youtube:http://www.youtube.com/watch?v=kE9agVKb-gQ%5D

kousei1

構成はこんな感じ。PICnomeSerialがうごかなくて大変だった。うまく接続できるとOpenがCloseに変る。変んないときはなんかエラーがおこってるからね〜。僕はUUCPグループのメンバーに自分のアカウントを追加するときにユーザー名を間違えてた。注意。