ソフトウェアの最大のメリットはやはり、コピーのコストがほとんどゼロってことだと思う。すばらしい品質のソフトウェアを複製するのにほとんどお金はかからないのだ。誰もが、一級品の世界で最高に優れたソフトウェアを安価に手に入れることができる。
でも、受託開発ではオーダーメイドでコピーはたった1回しかされない。作ったソフトウェアはひとつの団体にしか利益をもたらさないのだ。
僕はそんな世界しか知らなかった。(そんな世界もやりがいはあるんだけどね!!!)
だけど、AppStoreは違う。こんなに低コストで参入できて、たくさんの人にコピーしてもらえて、評価してもらえる。
僕のアプリが 10/24 現在、日本のiTunesではTOP25に入っている。ひぇ~~~~
僕みたいなへっぽこプログラマーがつくったアプリケーションで楽しんでもらえることが本当にうれしい。 こんなにみんなに使ってもらえるなんて本当に想像してなかった。これだけコピーされるのであれば、ソフトウェアの設計にコストをかけることができる。僕の作りたい、僕が本当に使いたいソフトウェアを開発することができる。
僕のポジションはまだ競争のスタートラインに立ったところだけど、このスタートラインを用意してくれたのはAppStoreだ。
FingerPianoを買ってくれた皆さん。MiniPianoをダウンロードしてくれた皆さん。本当に感謝します。
そして、なにより皆さんにより良いソフトウェアを届けられるようにがんばるよー!
“AppStoreが世界を変えた” への2件のフィードバック